施術料金について 【地に足をつけた商売】

施術料金について:地に足をつけた商売

『はあ。お客さまがね、おい、おやじ、こんな値段で大丈夫か、なんて心配して下さるんですが、これでも私どもは、幾分かは儲けさせていただだいておりまして、ま、一家が何とか食べて暮らしていけますし、時には、店の改造もできます。
そのかわり、材料は、できるだけむだをはぶき、経費を少なくして、お客さまへ還元するというのが、私の、これは性分なんです。
うまくて、しかも安い。そういっていただくのが、実によろこばしいですね。
ええ、本望です。』   
池波正太郎 『散歩のとき何か食べたくなって』

池波正太郎先生が愛した浅草の洋食屋さんのご主人の言葉です。


施術料金について 【地に足をつけた商売】僕が目指す【地に足をつけた商売】を端的に表しています。



久しぶりのブログなのに、のっけから引用でスミマセン。

このところ、何人かの患者様から『施術料金が安すぎるから、値上げしなさい。』と言われます。
『子供が3人もいるんだから、こんな値段で大丈夫なの。』
『コロナウイルスの影響で苦しいだろうから、先生の生活が心配だ。』などなど。


患者様から気を遣われるなど、我ながら情けない話ですが、本当に有難い事だと思います。
こういう状況だからこそ、皆様から支えられて僕の暮らしが成り立っているのだと痛感します。

幸い【往診専門】というほぼランニングコストがない事業形態のお陰で幾分かは儲けさせて頂いています。家族5人が何とか食べて暮らせていけてますし、ささやかながら蓄えもできています。

ですので、治療費の値上げはしません。

これからも、【2800円往診一本勝負】です!
はり治療をしても、運動指導をしても、可動域訓練をしても、筋膜リリースを利用しても据え置き2800円。
※交通費を別途頂いている遠方の方スミマセン。

『うちは2800円で安い安い。』と強調しているようですが、僕個人としては安いだなんてこれっぽっちも思っていません。
なかなかいいお値段だと思います。

だって2800円あれば、めっちゃいい肉でステーキ焼けます。おいしいお酒を呑めます。
すげぇいいCD買えます。三日ぐらい美味しいランチが食べれます。僕自身、凄いワクワクしますもん、2800円。
施術料金について 【地に足をつけた商売】

その大切なお金を頂く以上、価格以上の価値を提供できるよう精一杯施術させて頂きます。
施術料金について 【地に足をつけた商売】

大体、昨今の施術料は内容と比して高すぎると思うんです。
テナント料もリース料も高いし、宣伝にもお金がかかるし、スタッフの雇用も守らないといけないから、しょうがないのですが。
でも【時短とか、単価アップとか、SEO云々】ばかりに囚われると一番肝心な人と向きあう事が疎かになる気がします。

時代遅れかもしれませんが、僕は逆行してやろうと思います。
マイペースではありますが、一歩ずつ前進していきます。
吹けば飛ぶような超零細個人事業ですが、今後も地に足がついた商売が継続できるよう頑張ります。

【最後に】
コロナウイルス感染拡大により新規患者様への往診を中止しておりましたが、9月より再開致しました。
できる限りの感染対策を実施し、真心込めた施術をお届け致します。
お気軽にご相談下さい。

☆メール、TELでお気軽にご相談下さい。
『転ばぬ先の、よしまつ整体』
腰痛整体、膝痛整体、はり治療、筋力トレーニング
をご自宅までお伺いし実施します。
全国でも他にない訪問施術サービスです。
腰痛、膝痛、介護予防、筋力低下
お気軽にご相談ください。
※施術中は電話に出れない場合があります。
メッセージを入れて頂くと幸いです。
その場合は、折り返しご連絡します。
吉松整体 代表 吉松剛
   施術料金について 【地に足をつけた商売】


同じカテゴリー(料金について)の記事

 
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

店舗情報

店名

訪問鍼灸よしまつ

住所

〒435-0027
静岡県浜松市南区下飯田町

TEL

090-4790-4268

営業時間

8:00~19:00

定休日

日曜日

削除
施術料金について 【地に足をつけた商売】
    コメント(0)