急に寒くなると色々調子が悪い方へ
急に寒くなると色々調子が悪くなるあなたへ
急に寒くなりました。【頭痛、腰痛、膝痛、神経痛、肩こりなど】不調が生じやすくなります。
セルフケアをまとめてみました。
①冬は睡眠時間をたっぷりとる。
気温の下がりはじめは、交感神経が緊張します。
交感神経の緊張が様々な不調の原因です。
交感神経を和らげる為には、睡眠が一番です。
いつもより早めに休むようにしましょう。
温度、湿度、光量を調整し睡眠環境も整えましょう。
②身体を温める。
A.身体を外から温める。
暖房器、衣料により身体を冷やさぬようにします。
貼るカイロは、関節を温めるのに適しています。
直接貼ると低温ヤケドしてしまいますので気をつけましょう。
温めポイント:膝、腰(仙骨部)、背中
B.身体を中から温める。
冷たい飲み物を避け、温かい飲み物を選びましょう。
また、身体を温める陽性の食べ物を食べましょう。
【身体を温める食べ物】
生姜、人参、レンコン、ごぼう、長いもなどの根菜類
納豆、キムチ、日本酒などの発酵食品
③足の運動をする。
筋肉は人体最大の発熱器官です。
足には全身筋肉の60%が集中しています。
また、筋肉は血液を送り込む役割も担っています。
足の筋肉が弱くなると、血流が悪くなり、身体が冷えてしまいます。
デスクワークの方、立ち仕事の方ともに足の筋肉は動きにくくなっています。
カーフレイズ(かかと上げ)やスクワットにより足の筋肉を鍛えましょう。
お忙しい方は、隙間時間にスクワットやカーフレイズを10~20回行うと良いと思います。
④リラックスする。
感染症拡大もあり、精神的に緊張を強いられる時期ですが、工夫してリラックスして下さい。
ストレスを受けると交感神経が緊張し、自律神経が乱れやすくなります。
【笑う】ことは、副交感神経の働きを高めます。
血流を良くし、筋肉の緊張を緩和します。
免疫学の専門家は、【つくり笑い】でも効果は高いと言っています。
【笑い】の効果は、鍼灸治療、マッサージと同様の効果があるとも言われます。
健康の為にも、好きな事を楽しむ時間を確保しましょう。
中々、仲間と大人数で集まっての宴会は難しい時期ですが、工夫してリラックスする時間を確保して下さい。
僕は自宅でお酒を嗜んだり、音楽(最近は、ジャマイカ音楽+ボブディラン)、映画、読書を楽しんでいます。
部屋でヘッドフォンでスカミュージックを聴きつつ、ダンスする事も多々です。
家族からは、大分、気持ち悪がられていますが・・・。
急に寒くなりました。【頭痛、腰痛、膝痛、神経痛、肩こりなど】不調が生じやすくなります。
セルフケアをまとめてみました。
①冬は睡眠時間をたっぷりとる。
気温の下がりはじめは、交感神経が緊張します。
交感神経の緊張が様々な不調の原因です。
交感神経を和らげる為には、睡眠が一番です。
いつもより早めに休むようにしましょう。
温度、湿度、光量を調整し睡眠環境も整えましょう。
②身体を温める。
A.身体を外から温める。
暖房器、衣料により身体を冷やさぬようにします。
貼るカイロは、関節を温めるのに適しています。
直接貼ると低温ヤケドしてしまいますので気をつけましょう。
温めポイント:膝、腰(仙骨部)、背中
B.身体を中から温める。
冷たい飲み物を避け、温かい飲み物を選びましょう。
また、身体を温める陽性の食べ物を食べましょう。
【身体を温める食べ物】
生姜、人参、レンコン、ごぼう、長いもなどの根菜類
納豆、キムチ、日本酒などの発酵食品
③足の運動をする。
筋肉は人体最大の発熱器官です。
足には全身筋肉の60%が集中しています。
また、筋肉は血液を送り込む役割も担っています。
足の筋肉が弱くなると、血流が悪くなり、身体が冷えてしまいます。
デスクワークの方、立ち仕事の方ともに足の筋肉は動きにくくなっています。
カーフレイズ(かかと上げ)やスクワットにより足の筋肉を鍛えましょう。
お忙しい方は、隙間時間にスクワットやカーフレイズを10~20回行うと良いと思います。
④リラックスする。
感染症拡大もあり、精神的に緊張を強いられる時期ですが、工夫してリラックスして下さい。
ストレスを受けると交感神経が緊張し、自律神経が乱れやすくなります。
【笑う】ことは、副交感神経の働きを高めます。
血流を良くし、筋肉の緊張を緩和します。
免疫学の専門家は、【つくり笑い】でも効果は高いと言っています。
【笑い】の効果は、鍼灸治療、マッサージと同様の効果があるとも言われます。
健康の為にも、好きな事を楽しむ時間を確保しましょう。
中々、仲間と大人数で集まっての宴会は難しい時期ですが、工夫してリラックスする時間を確保して下さい。
僕は自宅でお酒を嗜んだり、音楽(最近は、ジャマイカ音楽+ボブディラン)、映画、読書を楽しんでいます。
部屋でヘッドフォンでスカミュージックを聴きつつ、ダンスする事も多々です。
家族からは、大分、気持ち悪がられていますが・・・。
『訪問鍼灸よしまつ』
1日10名様限定往診サービス
ご自宅へ真心込めた施術をお届けします。
本部:浜松市南区下飯田町399-2
【往診実地エリア】
浜松市南区、浜松市中区、浜松市東区
浜松市西区、磐田市
※距離により、交通費が異なります。
携帯090-4790-4268【代表直通】
yoshimatsutakehsi0624@yahoo.co.jp
☆メール、TELでお気軽にご相談下さい。
腰痛整体、膝痛整体、はり治療、筋力トレーニング
をご自宅までお伺いし実施します。
全国でも他にない訪問施術サービスです。
腰痛、膝痛、介護予防、筋力低下
お気軽にご相談ください。
※施術中は電話に出れない場合があります。
その場合は、折り返しご連絡します。
訪問鍼灸よしまつ 代表 吉松剛